40代転職体験談
はじめまして、Mitaruです。 とある日経企業で数年間採用担当をしており、自身も異業種・異業界へ条件アップでの転職に成功した経験があります。 今回は40代の方向けに、採用担当者の視点も含めた転職活動のポイントをご紹介したいと思います。 最後までお付…
// 〇雇用対象の変遷 〇過去との決別 〇スカウティング ★おすすめの海外ドラマ 〇これから 日本では、仕事に対する手法が、ゆっくりと動いてきました。かなり時代遅れで、今回のコロナ問題で大きく変わっていく事が予想されています。 特に企業活動において…
40代で転職が可能な時代 「これからの人生」のために 転職前の環境 転職活動の開始 職業訓練校の受験 就職活動の効率UP 採用までの道のり 採用後の状況 いつの時代も情報が大事、策は必ずある 40代での転職が厳しいのは事実です。しかし現在は会社側も「有望…
転職を考え始めた理由とは? 利用したのは転職エージェント 転職エージェントを使って良かったこと 転職活動期間は? まとめ はじめまして。私は40代の会社員です。今まで数回にわたる転職活動を行い、同時に面接官担当も業務として実施し、様々な視点による…
大学を卒業してから17年間働いた大手メーカーを退職、新しい世界を探して転職活動を行いました。まだ40歳前半ということもあり、インターネットなどに掲載されている通り、比較的簡単に複数社から内定を得ることができました。 この複数社というのがミソで転…
// 職場でちょっとモメ事があり、自分の今後の身の処し方を考えているタイミングで手に取った本。そんなタイミングだったこともあるためか、かなり参考になると思えた。 この本はさらっと読めるが、職務経歴書をどう書くか・面接対策はどうやるかを中心に知…
// 40歳からの必ず成功する転職活動を読んでみた。役員を務めていた首都圏のとある中小企業が田舎の1部上場企業に買収されたことを理由として転職を選択したという筆者による、40歳からの”絶対内定のためのテクニック紹介”といった内容の本。 筆者は"多くの…
この記事をご覧になっている方であれば程度の差こそあれ、転職を考えられている方だと思います。その理由は様々でしょう。 今の会社の業績が危うい、上司や先輩・同僚との人間関係が良くない、給料が低い(上がる見込みがない)、残業や休日出勤が多いetc・・…
// 働き盛りなのに活躍する場が与えられないもどかしさ。そのように感じる40代の方々も少なくないことでしょう。令和という新しい時代を迎え、日本のビジネスマン戦士を取り巻く環境にはますます厳しい風が吹き荒れています。 大手企業でさえも終身雇用制度…
// 近年、業績の悪化による倒産やリストラ、ブラック企業でのサービス残業などなど・・・無事、定年を迎えることができなくなってきました。 40代といえば、結婚していれば子供にお金がかかる時期でもあり、マイホームなど購入していれば、尚更お金が必須で…
// 最近、職場の40代の同僚が転職することになった。 彼は私より年は3つ下だが4年先輩で職場の中で一緒に仕事をする時間が最も長い人物だった。それに触発されて、今までの転職について考えてみた。 なぜ今の仕事は続いているのか? 逃げるが勝ちは真理 職…
// 私は現在企業での人事担当をしています。今の職場の前には逆に転職支援の仕事をしていたこともあり、応募側・採用側両方の経験があるということになります。 今回は人事担当者から見て、期待できそうな応募者と期待できない応募者の判断基準をいくつか紹…
// 皆さんは現在の仕事に満足しているでしょうか? ここ数年、キャリアアップや将来を見据えて転職を希望するビジネスマンは年々増えていると言います。入社して3年も経たずに別の企業への転職を希望する若者が全体の3割近くもいるというから驚きです。 入…
40歳になってからの転職活動では、容易に想像できるように年齢という壁が高く立ちふさがります。20代から30代と仕事をこなして、相応の実績や仕事の成果を積んだ人でも、年齢が40歳くらいになってくると転職はなかなか決まりません。 40代の人の場合には書類…
キャリアカウンセラーの中谷充宏さんの書かれた本、30代40代のための転職成功ガイドを読んでみた。 本書のウリは何といっても履歴書の事例が豊富に掲載されていて、しかもボリュームが多いことだと思う。ここまでリアルに・丁寧に載せている本はいまだかつて…